日本文学科

授業の紹介

授業の紹介

日本語学講義

日本語学講義

前半では、日本語の仕組みに関する知識や、文脈・状況などに関する知識がどう働いているか考えるとともに、他言語と比較しながら言語と人間の関わりについての理解を深めます。後半では、さらに日本語の歴史を、音韻・語彙・文法・文字などの観点から考察し、現代日本語にどのように連続しているかを理解します。

基礎ゼミⅠ

基礎ゼミⅠ

大学で学ぶために必要な基本的スキル「対話できる能力」「自分のテーマを自分の言葉で議論できる能力」を身につけます。具体的には、資料の調べ方・資料を情報化する方法・情報と思考のまとめ方・発表の仕方など、大学での普段の学びだけでなく、卒業論文の作成や就職活動などにも役立つ能力を習得します。

上代文学演習Ⅰ・Ⅱ

上代文学演習Ⅰ・Ⅱ

上代文学を研究するための知識と手法を、演習を通して学ぶことを目標とします。対象とする作品は、Ⅰが「万葉集」、Ⅱが「古事記」。影印資料を通じて、本文・訓読の校訂作業と語彙の注釈という基礎研究と、各自の問題意識に基づいた自由研究を行い、「万葉集」の歌と、「古事記」の世界に迫ります。