menu

資料請求

OPEN CAMPUS

「ゼミ合宿を行いました!―鈴木ゼミ」

2024.10.15
学科イベント

 夏休み中9月始めの2日間、鈴木ゼミでは軽井沢にてゼミ合宿を行いました。猛暑の東京とは違い、森林に囲まれた軽井沢は朝夕涼しく快適な気候でした。

鈴木先生ゼミ生加工済

 一日目は4年生の卒業論文発表会。鈴木ゼミの卒論テーマはアメリカの人種やジェンダーの問題から日本の時事問題までと幅広く、どの論文もとても興味深い内容です。

 発表会の後は、お待ちかねのBBQディナー。みんなで飲み物を片手に、たくさんのお肉や野菜、焼きそばを堪能しました。また焚火を囲んで花火をしたり、マシュマロを焼いて甘いデザートにしたりと大いに楽しみました。夜遅くまで会話は尽きず、みんな急に仲良くなったようでした。

 二日目は軽井沢の観光名所、「白糸の滝」へ。緑に囲まれた自然豊かな森の中に流れる、繊細な滝と涼しげな流水音にすっかり癒されました。

「白糸の滝」の次は軽井沢の町へ。アウトレットモールにショッピングに出かけるグループ、そしてガラス工房で「吹きガラス体験」をするグループに分かれ観光を楽しみました。ガラス体験組は全員初めての挑戦。うまく出来るのかとても緊張しましたが、最後はみんな大満足の作品が出来ましたよ。

ガラス2

 教室を出て自然に囲まれながらのゼミ合宿は、学問的な学びを得られただけでなく、ゼミ生同士の絆やキャンパスライフに大切な交友関係を築くことが出来た貴重な機会になったように思います。大学時代の良き思い出として、みんなの心に残り続けるといいですね。

文学部英語英文学科 鈴木 紀子