カナダへ長期留学に行ってきました!
ごきげんよう。英語英文学科2年の中井美咲と申します。私は今年3月始めから半年間、トロントに留学しました。トロントは日本と同じように四季があり、春には桜が咲いていたのが印象的でした。
「海外留学」と聞くと、なんだか英語がペラペラ喋れる人ばかりが行っているような気がしますが、私は元々、まったく英語ができませんでした。実際、昨年12月に受験したTOEIC-IPテストで300点台を叩き出しました。そんな私でも、留学先で6ヶ月間、毎日英語に触れていたら、帰国後10月に受験したTOEIC公開テストで755点を獲得しました。約1年で400点以上伸ばすことができ、自分でも少し驚いています。
留学先では、「とにかく色んな人に会ってみる」ということをしていました。トロントは世界中からの移民が暮らしているため、カナダ人やウクライナ人、アイルランド人、カタール人やペルー人など、様々な国籍、人種、職種、年齢の方にお会いしました。日本にいたら恐らく出会えなかったであろう方々とお話するのは刺激的で楽しかったです。
今回の留学は、英語が上達しただけでなく、人との出会いが人生を煌めかせることを学びました。もっと英語を流暢に話せるようになって、もっと世界中の色んな人に出会って、自分と他人の人生を豊かにしたいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございました。
文学部英語英文学科 2年
中井 美咲