卒業論文応援クマ 2023年バージョン
みなさまこんにちは。
まりものまりりんです。
一気に秋になり、朝晩は肌寒い日もありますが、お元気でお過ごしでしょうか。
秋から冬にかけての一大関心事といえば…!
4年生の卒業論文提出です。
今年度は12/13・14の二日間が提出日です。このために、夏休み合宿などをして形にしていくわけですが、やはり4年間の学びの集大成。プレッシャーもありますし、悩み行き詰まることなど毎年皆おちいるものです。
そんな悩める4年生へ送るメッセージを木戸先生は毎年ご自身の研究室に掲示してくださいます。
「今年はいいクマが見つかった!」と、喜びの声が聞こえたので、わたくしまりりん、拝見しに行ってまいりました。
先生、ドアの前に貼っていらっしゃいますね。
どれどれ…どんなメッセージかな?
クマが頬杖をついて悩んでいますね。まるで4年生のようです。
一緒に行こう、とお話しているかのようです。まるで仲の良い学生たちのよう
木戸先生が!クマに…。
こんな学生が…いるのでしょうか。ヤケを起こしてこのような姿になっていなくとも、お部屋に閉じこもったり、消息不明になったりしないようにしてくださいね。
木戸先生をはじめ、日本文学科の先生方は悩める学生にアドバイスをくださいます。
4年生の皆さん、本館E棟9階の木戸先生の研究室へ行って、ぜひメッセージ掲示を拝見し、がんばって論文執筆してください!
2023.10.25 まりりん