menu

資料請求

OPEN CAMPUS

卒業論文ゼミ時代分野相談会 開催されました

2025.10.29
催し物のお知らせ教務のお知らせ日本文学科のお知らせ

今年度も、日本文学科では、2年生を対象に卒業論文ゼミの分野について悩む学生への相談会を実施しました。
ゼミ室を2部屋連結させ、広くし、各分野別にブースを設定し、先生にスタンバイしていただきます。

今回のブースで相談に当たってくださる先生方のリストも部屋の前に掲示されています
助手さんが作成した分野別ブースが分かりやすいように立っている標識。年一回の出番です
相談希望者が自由参加の形式なので、どれくらい学生が来るかは毎年不明ですが、今年も参加者がいろいろな先生とお話していました。各ゼミでできる研究内容や、自分のやりたい内容がどなたのゼミで研究すべきか…などなど。授業を取らないとお話できない先生方ともお会いできます。
小井土先生は飛び入り参加で相談役になってくださいました。
1分野に2名以上の先生がいらっしゃると、どちらのゼミを希望しようか、迷いますよね。
上代が人気!のように見えます。上代は例年アットホームな雰囲気で、ゼミ合宿もあり、楽しそうですよ。

日本文学科は、3年・4年の2年間ゼミに所属し、研究し論文を執筆していきます。

論文執筆。最後は自分との戦いです。
これからゼミを考えるみなさんには、「お友達がこのゼミを希望するから…」などという理由ではなく、自分がやりたいこと、興味のあることが何かについて、真剣に向き合ってもらえたらと思います。