新しくなりました。

 朝晩と少しずつ寒くなってまいりましたね。
 ブンスケです。
 卒業論文や卒業研究、課題にバイト、花火に海水浴に潮干狩り。山に星を見に行ってうっとり、と思いきやハイキングコースとは名ばかりの登山道に迷い込んだり?(高尾山はなかなかに侮れません)・・・などなど。楽しく、時につらい夏休みが早くも思い出となりつつある頃でしょうか。

 さて、その夏休み中ですが図書館にもちょっとした変化がありました。
 もうお気づきの学生さんも多いのではないでしょうか。

 そう!

 図書館のOPACが華麗に進化をとげたのです!!

 これがまたすごいのです。
 もう使われましたか?
 使っていない皆さま。
 ぜひとも使ってみて下さい!!
 ブンスケもただいま使い方をマスター中なのですが。

 舞ページ・・・ならぬ(舞い上がっているのはブンスケと埃だけで十分ですね)、マイページなるものが追加されたのですよ。IDとパスワードをちょちょい、と打ち込めば図書の予約から貸出確認までできるという!

 他にも本学所蔵図書にない場合は、どの他大学(他図書館)に所蔵されているかが検索できるというニューOPAC!!

 所蔵先さえわかれば、もはやこちらのものです。
 手続きをしに、本学図書館カウンターへゴー。

 さあ、ネットに繋いで。
 図書館のHPにアクセス。
 ちょちょっとクリック。
 レッツトライです!

 「つ、使い方がわからないんだけど!?」とおっしゃる方。
 いつでも、遠慮なくブンスケにお聞き下さいませ!
 大船に乗ったつもりで・・・など申しません。屋形船のごとく、ゆっくりのんびり、あわや転覆!?
 不肖ブンスケ。
 微力ながら、心ゆくまでご案内させて頂きます。

※ただいま図書館にてOPAC説明会も実施中ですよ!