日の落ちる時間が早くなってまいりました。 日差しの強さもやはり夏とは違いますね。
すっかり秋でございます。
新校舎も夏前より育って・・・ もとい建設が進んでおります。
果たして文系共同図書室は無事に新校舎に移れるのか!?
そのためにはイロイロと越えなければならない山があったり、出てきそうだったり・・・
さて 夏から秋になった結果、新図書室へ持っていく資料の準備が始まりました。
現在の文系共同図書室では、新図書室に持っていく資料に赤シールを貼る作業をしています。
選書に関わる事のため改めて、利用者の方には資料の図書室外への持出し禁止にご協力よろしくお願い申し上げます。
ところで、皆様は「文系共同図書室」の資料と図書館の資料の区別の仕方はご存じでしょうか。
過去の記事に書いてあるかもしれませんが、
「文系共同図書室」の資料には黄色いシールが貼ってあります。
今後は赤いシールのみの資料も「文系共同図書室」の資料となりますので、よろしくお願いいたします。
いちばん左が図書館所属,中央と右が文系図書室所属の資料となります。
一部には黄色・赤の2種類が貼られている資料もありますが、いずれにせよ「文系共同図書室」の資料となりますので よろしくお願いいたします。