2019年度 日本文学科研修旅行アルバム その5

ようやく班別行動ラストにたどり着きました!

今回は5班のみなさんの旅行の様子を見ていきましょう。

5班は2日目、杉浦先生に引率していただきました。

宿からまず徒歩で本能寺へ向かい、拝観した後、一気に嵐山へ向かいました。

嵐山最初に訪れたのは大覚寺。
お庭を一列で鑑賞中。お行儀がよいですね。

大覚寺の中にある池にて。お魚いました?

 

 

 

こちらも大覚寺にて。
座っている先生と学生さんの間に手をかざすもうひとりの学生さん。一体何をされているのでしょう。念力送ってる?

集合写真を見て理解しました!

この写真を撮るために、立ち位置を確認していたのですね!

いい写真です。

ここも大覚寺内でしょうか。

朱塗りの柱がきれいですね。

大覚寺から徒歩で次に向かったのは清凉寺。

向かう間の川が美しいです。

 

着きました!清凉寺。大きいですね。

提出された写真の中でヒット賞を贈呈したい一枚。

こちらは、清凉寺にある輪蔵 一切経蔵です。

これをぐるぐる回すことでお経を読んだに等しい修業が積めるというもの。回している感が出ていて、そして回している学生さんがとても楽しそうで、研修旅行らしいですね。

嵐山散策中。次なる目的地は、おひるごはん。

嵐山らしい風景の中歩いているだけでも楽しいですよね。

お昼ご飯は、すきやき。

鍋奉行を杉浦先生がしてくれたようです。さすが、先生。スペック高いですね。

おいしそうですね!

おなかもいっぱいになったところで、向かったのは野々宮神社。

縁結びの御利益があるとされる野々宮神社。お守りもかわいいと有名です。手に入れられました?

さあ、嵯峨野めぐりも佳境に入ってまいりました。

ここは、祇王寺。

桜井先生の班と出会った場所ですね。

これはまだ祇王寺?

あずまやにて、緑を眺めているとこころが落ち着きますね。

最後に向かったのは、あだし野念仏寺。

歩き疲れて、少し休憩中の学生さん。

颯爽と歩く杉浦先生。

こうして、2日目の旅行は楽しく終了していきました。

翌日。3日目は、小井土先生が引率してくださいました。

3日目最初に向かったのは金閣寺。

黄金の金閣寺の写真!…ではなく、一休みする小井土先生。

こちらは金閣寺の境内。看板には「貴人榻」と書かれ、「きじんとう」と読みます。貴人が座ったとされる椅子とされ室町幕府より、移されたものだと言われています。貴人の気分を味わう小井土先生です。

次に昼食を金閣寺のそばでとり、最後は伏見稲荷大社へ。

集合写真を撮影することもできたようです。立派ですね!楽しい班別自由行動のようすが伺えます。

伏見稲荷大社の中へ。お参りをして、千本鳥居のある道へ進みます。

 

 

 

日の光が差し込む鳥居の中は、幻想的で美しいですね。

いい写真です。

こうして、伏見稲荷大社の拝観を終え、京都駅に向かいました。

無事に駅へ到着して、合流できました。

お疲れさまでした。